展示会ブースの小間数とは?スペースはどう決めたらいいのか
初めての展示会出展で、勝手がわからず困っている方はいませんか?小間数の決め方やどのくらいの予算が必要なのか、初めての展示会出展だとわからないことも多いかと思います。本記事では、展示会ブースの小間とは何か、小間数の決め方を解説します。初めての展示会出展で困っているという方はぜひご覧ください。
展示会ブースの小間とは
展示ブースの小間とは、借りるスペースの単位のことです。借りた小間の中に収まるように、展示物をレイアウトします。基本的に1小間のサイズは、3メートル×3メートルのことが多く、1小間あたりの利用料金は、20万円~30万円程度なことが多いです。
イベントや会場によっては、サイズや利用料金が異なっている場合もあります。会場によっては、1企業あたり借りられる小間の数に制限が設けられている場合もあるので、たくさん小間を借りてインパクトのある大きな展示を行おうと考えている際は事前にしっかりと制限を確認しましょう。
小間数の決め方
たくさんの小間を借りて行う大きな展示ブースは、インパクトもあり人目を引きますが、むやみやたらに小間を借りてしまうと、それだけ展示会にかかる費用が増えてしまいます。そのため、小間の数は企業規模や展示会の出展目的などから考えて、必要な数だけ借りて展示会にかかる費用を抑えましょう。
具体的な小間数の決め方としては、展示物の量と商談スペースのサイズから考えます。小さな展示物を数個だけ展示する予定なのに、4小間も5小間も借りてしまっては展示方法に工夫を凝らさない限り、見るところが少ないスカスカで広いだけのスペースになってしまいます。そのため、展示物の量は小間数を決める際に考慮しなければいけません。
また、商談スペースを設けるかどうかも小間数に影響してきます。商談スペースを設ける際は、展示物を展示するためのスペース以外にも、商談用の机と椅子を置くスペースが必要です。商談スペースで行うことが展示物の説明程度の予定であれば、商談スペースを設けずに、インフォメーションカウンターと商談スペースを兼ねることも可能です。
しかし、展示会への出店目的が新規顧客の獲得なのであれば、しっかりとした商談スペースが必要になってきます。過去に展示会への出展経験がある場合は、そのときの展示物の量・商談スペースの有無と小間数を参考にして借りる小間数を決めるとよいでしょう。展示会への出展が初めての場合は、施工会社に相談して決めるか、1小間または2小間だけ借りて様子をみるのがおすすめです。
広さだけでなく場所も重要
展示会ブースの小間は、広さだけではなく場所もとても重要な要素です。展示会には、入口付近など参加者の目に留まりやすい場所がいくつかあります。多くの参加者は、会場中央やメイン通路から優先的に展示会をまわることが多いです。そのため、あまり目に留まらない場所や会場の端っこなどの参加者が集まりにくい場所に出展するよりも、会場中央などの人が集まる傾向のある場所に小間を借りた方がブースへの来場者が見込めるため、出店効果が得られます。
なお、展示会によって企業ごとの小間の場所の決め方はさまざまで、小間の場所までは選べないことも少なくありません。小間の場所の決め方は、抽選で小間の場所が決まる場合、先着で希望の場所の小間が借りられる場合、展示会の主催者が過去の出展実績や借りる小間数などから決める場合などがあります。先着で希望の場所を選べるといった場合には、人気な場所はすぐに決まってしまうため、少しでも有利な場所が確保できるよう早めに申し込みを行いましょう。
展示会では小間はとにかくたくさん借りればよいのではなく、必要な数だけ借りることが重要です。展示物の量と商談スペースの有無から必要になってくる小間数を考えて、無駄な出費を抑えましょう。また、展示会では広さだけでなく場所も重要なため、先着で希望の場所を借りられる場合にはできる限り早く申し込みを行うことがおすすめです。本記事が初めての展示会出展で困っている方のお役に立てれば幸いです。